お問い合わせ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<前月 2025年08月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (548)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (412)
  3. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (258)
  4. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (234)
  5. 軍用車も直輸入します!
    シュタイア・ダイムラー・プフ・ピンツガウアー
    諸費用オールイン620万円~
    (198)
  6. なんと、リッター111kmの超低燃費スーパーカー!
    ディーゼル・プラグイン・ハイブリッド
    フォルクスワーゲンXL1の直輸入、承ります。
    諸費用オールイン乗り出し価格1800万円
    (184)
  7. フォルクスワーゲン・グランド・カリフォルニア
    Volkswagen Grand Califonia
    関連過去記事まとめ
    (177)
  8. 日本に上陸済!
    いすゞMU-X ミューエックスは
    SUVてゆうかRVのホームラン王です!
    ピックアップトラックのD-MAXもよろしく
    諸費用オールイン乗り出し495万円~
    (169)
  9. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (146)
  10. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (145)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


マグロを見に行く

こんにちは、福島のAbeです。







shibuyaさんの手術成功を記念(?)して、三厩へ本マグロの水揚げを見に行ってき
ました。



三厩とは津軽半島の北端付近にある漁港で、今の時期は主に一本釣りのマグロが揚
がっています。




今年は青森も猛暑だったため、むつ湾の水温が高く、サカナがいません。むつ湾の

漁師さんは漁にでるのをやめ、フネのメンテナンスなどをしていました。







(写真は平館の灯台。ここから南はむつ湾、北は津軽海峡になります)






港には昼過ぎにマグロ船が帰港します。















マグロは身長と体重を測定され、すぐさま氷に入れられます。












翌朝、マグロは箱に入れられトラックに載せられ、小さいサイズは青森の市場へ、



100キロクラスは主に築地へと運ばれて行きます。














三厩のマグロは一本一本獲ったフネの名前が書かれているのと、一本釣りなのが

特徴です。










(シールに書いてある16という数字はその日に16本目に水揚げされたマグロ、という
意味です)







後日、青森の市場のおっちゃんから

「明日、350キロのマグロが入って来るからお前、見に来い」

と連絡が入りました(自慢したかったらしい)。



入荷したマグロは三厩産か大間物か、忘れてしまいましたが(どっちにしても基本的
に同じです)

あまりにも大きく、初めから解体されて運ばれて来ました。





(それでも運ぶのは2人がかりです)








(カマトロの部分)





(これで約50キロ、shibuyaさんに送ったのはここの部位だそうです)



「これ、余ったら(余ったらというのは、基本的にこの大きさのマグロは注文主がい
ない限り青森の

市場には入りません)快気祝いで友人に送りたいから取っておいて、3~4人分」

で、注文は終わりで、どこの部位なのか、グラム数などはまったくおまかせ。

送り状を書けばそれでおしまい、いわゆる「ダンナ買い」です。



今回は幸運にも、無事にマグロを手に入れることが出来ました。



ふと思ったのですが、マグロを買うのもクルマを買うのも、自分にとっては

同じことかもしれません(次回に続く)。



ところでshibuyaさん、350キロの本マグロ、美味しかったでしょうか?










| 自動車コンシェルジュ | 09:26 PM |