

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2009,08,11, Tuesday
![]() 7人乗りのクルマって 色々なモデルが出ていますよね。 ゲレンデバーゲン ・ Audi Q7の様な4WDモデルや C4ピカソ エスパス や トゥーランのようなMPV。 T5やJumpy そして ルノートラフィックのようなMINI BUS 等々、 探せば 結構あるものです。 ![]() 今回、皆さんに御紹介する フォルクスワーゲン キャディ Maxi は そんな 7人乗りモデルの中で、なかなか異彩を放つモデルなのであります。 ![]() 日本には、正規輸入されていない Caddy なのですが、 ![]() 私は 以前 ヨーロッパでこのクルマに乗る事があり、 非常に使い勝手の良いモデルとして注目しました。 2年前のフランクフルト ショーにて ロングボディが参考出品され ![]() http://blog.le-parnass.com/index.php?e=225 ←詳しくは 私は このキャディを見学して 日本にCaddyを輸入する事に決めたのです。 ![]() 標準ボディ ボディは、 標準ボディ(4400mm)とロングボディ(4900mm)の2タイプが用意され、 ![]() ロングボディ 私が皆さんにお勧めする 1.9リッター ターボディーゼル モデルには、 DSGを搭載したオートマチック モデルもラインナップされています。 日本の交通事情や オートマチックモデルがマストという御家庭には 自信を持ってお勧め出来るクルマです。 ![]() ターボディーゼルエンジンとDSGミッションは 大変相性が良く、 仕上がりは上々。 私も 標準ボディの1.9ターボディーゼル DSGを28000Kmほど使用していますが、 トラブルもなく、質実剛健に毎日働いてくれるクルマです。 以前 青森まで Caddyを使って 千本ノックに出掛けたのですが、 詳しくは この 3つのブログ ↓ ↓ 必見の価値ありです。↓ ↓ http://blog.le-parnass.com/index.php?e=349 http://blog.le-parnass.com/index.php?e=350 http://blog.le-parnass.com/index.php?e=351 シートの出来栄えは 地味ですが素晴らしく、 連続した長距離ドライブなど 全く問題ありません。 ![]() 青森千本ノックで実証済み セカンドドアは 両スライドドアなので 狭いところでも 乗り降りは容易で、 ハイルーフなボディなので、圧迫感は皆無、 荷物をシートをたためば、 ビックリするほど沢山の荷物が搭載出来ます。 ![]() ディーゼルエンジン規制も 最新の新長期規制をクリア! ドイツの真面目な車作りは、まだまだ健在なのであります。 ![]() 今回 少数台数ですが、 VolksWagen Caddy Maxi 1.9Turbo Diesel DSG 特別に3台だけ 諸費用込みオールイン 400万円 で 販売を致します。 標準ボディを御希望の方には 別途 お見積もりを致します。 この機会に 是非 御検討下さい! 詳しくは 03-3416-8547 担当 渋谷 まで もしくは E-mail にて caddy プロモーションの件 として お問い合わせ下さい。 マイケル イイよね!! --------------------------------------------------------------------------------- ブログランキング御協力お願いします「クリック!」→ ![]() --------------------------------------------------------------------------------- |