お問い合わせ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<前月 2025年08月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (548)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (412)
  3. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (258)
  4. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (234)
  5. 軍用車も直輸入します!
    シュタイア・ダイムラー・プフ・ピンツガウアー
    諸費用オールイン620万円~
    (198)
  6. なんと、リッター111kmの超低燃費スーパーカー!
    ディーゼル・プラグイン・ハイブリッド
    フォルクスワーゲンXL1の直輸入、承ります。
    諸費用オールイン乗り出し価格1800万円
    (184)
  7. フォルクスワーゲン・グランド・カリフォルニア
    Volkswagen Grand Califonia
    関連過去記事まとめ
    (177)
  8. 日本に上陸済!
    いすゞMU-X ミューエックスは
    SUVてゆうかRVのホームラン王です!
    ピックアップトラックのD-MAXもよろしく
    諸費用オールイン乗り出し495万円~
    (169)
  9. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (146)
  10. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (145)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


最近のMY PANDA

おっと!
遂にというか出たんですね〜
出戻り(笑)PANDA!

私と同じ young 1100 CC 最終モノ
カラーはオリーブグリーン(で私とは違いますが......)
ワンオーナーの14,000Km。

良いですね〜。
一応、オリーヴ・グリーンってなってますが、軍用チックなカラーではなくてもっと明るい感じかな?(写真のカラーは実物よりやや明るい感じがするけど......)
このカラーは私の知り合いも乗ってましたわ〜。
しかもシブヤさんから納車してもろたやつ........。

このカラーやったら洗車してピカピカな綺麗な感じもエ〜けど、ほったらかしでヤレていく方が雰囲気があってエ〜かも?

よく街中で見かけるPANDAって、ほぼキチャナイ場合が多い(笑)けどそんなキチャナくてヤレていく感じが似合うのもPANDAならではって感じがします。
と言う私はしょっちゅう洗車しますが(苦笑).....



私のは黒メタなんで黒に関してはクルマに似合わずピカピカにしてる方がそのギャップと相まってカッコいいと思いますので黒PANDAの方は頑張って洗って下さい(笑)

ところで、先日六甲山に走りに行きました。



やっぱり、おもしろいですよ〜(いつもコレばっかりですが....苦笑....)
タイヤは糸みたいに細いタイヤでちょっとした事でハチャメチャな事になりますが、コーナー手前でしっかり減速してフロントに加重をかけてアウトインアウトで抜けて行けばごっつい気持ちエ〜です。

基本中の基本の運転さえしていればギクシャクせず、かなりスピードに乗った走行も可能!
なので街中でも常に基本に忠実に運転すれば既にソコが(街中でも)独りサーキットです(笑)
ま、早い話がクルマに乗せられてる感が無くて おもろい!ちゅ〜事です。

あ、六甲の話やねんけど、やっぱり涼しかったですわ〜。
私の住まいも山のふもとなんで下界(笑)よりは涼しいですが、更に山頂は涼しかったです。



またPANDAの話ですが、外気温が高くなると若干エンジンがしんどそうです......。
なのでこれからの季節は ぶっ飛ばしはしんどいです。
クーラーなんかかけると更に辛くなりますが.....(苦笑)



六甲ではあじさいが綺麗に咲いてました(また話が戻ります...笑)
個人的には白のあじさいやブルーのあじさいが好きで、お花屋さんでアレンジや花束を注文するときは白/グリーンの配色で注文します。
(でもグリーンはレモンリーフは使わないようにお願いしてます。←レモンリーフって苦手なんですわ〜)
あじさいにユーカリなんか使ってもいい感じかも?
ほんでもって枯れあじさいがまた最高で、アジがあってPANDAみたい?



って何の記事か分からんようになってきたけど、PANDA気になってる人は是非買って下さい!
めちゃめちゃお勧めです。

ちなみにグレードは今販売してるヤング(いちばん素のモデル)がお勧めでパワーウィンドも付いてないですが、壊れないから特にお勧め!

関西方面にお住まいで試乗したい方は連絡下さい!
私がPANDAですっ飛んで行きます(笑)


| 自動車コンシェルジュ | 12:01 AM |