

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)
2008,12,14, Sunday
ドラマチックでした・・・ ![]() 雨の石川パーキング、 状況はどしゃぶり・・・ 天気予報は、とりあえず 雨及び曇りなのに 事態は深刻です。 そんな中、午前7時15分、オンタイムでクルマは 走り始めたのであります。 我が クルマを諦められないブログ ツーリングは 自由気まま。 何台が参加しているか判らな~い・・・ 一行が向かうは 南アルプスインターそばのセブンイレブン。 がんがん 雨が降っています。 ![]() ![]() 911 C6 Sm 147 カングー4X4 と 全く脈絡の無い布陣が、 ランダムに 突っ走っています。 ![]() 通常 ツーリングといえば、ある程度整列して走るのですが、 我が クルマを諦めきれないツーリングは、そんな事関係無く、 完全自由主義 ・・・ ![]() 悪天候なんか関係な~い! と みんな 俺は俺 状態! かな~り 良い感じです。 中央道を激走、約1時間で南アルプスセブンイレブンに到着! ここから先、八ヶ岳在住のRyu406に道先案内人努めてもらい、 急遽 悪天候の為の ドライバーズ ミィーティングを開きました。 一行の所帯は8台体制となり、目指すは「道の駅こぶちさわ」 ! ドラミの最中も、えらい勢いで 雨からみぞれに 天候は悪化・・・ おいおい 大丈夫か この先。。。 が・・・ しかし みんな諦めていないですねぇ・・・ 悪天候の中 がっちり編隊を組んで みんな ガンガン飛ばしています。。。 ![]() いや~ 後ろから見ていて ホントに 楽しそうです! あっという間に 道の駅 こぶちさわに 到着。 ![]() しか~し、 天候の状況は 非常に深刻。既に外は・・・ あは~ん 。 な~んとなんと、一面銀世界なのでありますからねぇ。 ノーマルタイヤで 雪??? とりあえず、こぶちさわで作戦会議です。 現地駐在Ryu406、なかなか適切な判断です。 無理せず ギリギリまで悪天候を楽しもうと、ナイスで素敵なルート変更。 雪が積もっている清里行きを断念して、当初の「地鶏の美味しい中村農場」に向かいます。 みなさん クルマを諦められないまま 我が一団はツーリングを続けます・・・ 途中、自家製の手作りハム屋さん ハム日和 0551-47-3786 http://www.mt8.ne.jp/~ham-biyori/→ で買い物タイム! ここの 生ベーコンは正に絶品! 女性陣は かな~りグッと来ています。やはり クルマ馬鹿のツーリングでは、 この様な女性陣へのきめ細かいサービスゲームは絶対必要 なんですよね・・・ ![]() ここで現地在住、八ヶ岳の巨匠、K先生が MINIで参戦!! さてさて 中村農場では 絶品の親子丼を食しました・・・ こりゃ ホントにうまい! ![]() 我が クルマを諦めきれないツーリングは 走りだけではだめなのであります。 美味いもの は 必要不可欠な要素なのです。。。 相変わらず、天候は雪ですが、、 八ヶ岳の巨匠K先生の提案で こうなりゃ雪をぶっ飛ばして見晴らしの良いところでツーリング記念撮影しようぜ! と行け行け上昇軍団 勢いあります!! ![]() 極寒の八ヶ岳大撮影大会を開催! 天気もばっちり晴れました!! いや~ 楽しいねぇ・・・ 嬉しいねぇ・・・ 雨からみぞれ そして 雪 最後は ばっちり快晴 ! みんなで 悪天候 ぶっ飛ばしちゃいました。。。 バックが 雪景色の中 みんな クルマと 記念撮影! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しそうですねぇ・・・ これこそ 第一回クルマを諦められめきれないツーリング には相応しい、状況なのであります。 それにしても シトロエンsmが 雪の中 ツーリングを続けるなんて、 無謀すぎるが 痛快丸かじり! ![]() まさに モンテカルロ ラリー状態ですからねぇ・・・ ![]() 締めに、柳生博さんが主催する 八ヶ岳クラブで ほっこりお茶してクルマ談義です! 私、ロイヤルミルクティを飲みながら クルマ談義を皆さんと八ヶ岳で・・・ 嬉しいです。。。 いやいや 今回のこのツーリング、 しびれました。 かな~り 面白かったです。 帰りに 小淵沢から中央道に乗り、 周りの山々を見渡すと 今までの悪天候は嘘のように澄み切った空気の中、自然の雄大さを感じました。 ![]() いや~ 自然を感じるドライブ・・・ 最高です! 私は、そんな景色を見ながら、 我が、クルマを諦めきれないツーリング 今後も続けていくぞと 決意を新たに持ちながら、 中央道を シトロエンSmで かっ飛ばしました。 すると えらく後ろから かっ飛ばしてくるシトロエンを確認。 よーく見ると 現地で別れた かに目大仏さん C6ディーゼルが 相模湖付近から私に ロックオンです! 敵は C6 2.7ディーゼルターボ! こちらは Sm2.7Mt お互い200馬力対決です。 ![]() 随分前に別れたのに、ここで会ったが100年目 エライ勢いで 高井戸まで かっ飛ばしました! いや~ クルマは ホントに楽しい! まだまだ クルマ ・・・諦めきれません。 クルマを諦めきれないツーリング 今後も ますますバージョンアップして、皆さんをお誘いしますね! 家族や恋人&愛犬と来れる大人なツーリングを目指して どんどん企画しますので、今後も みなさ~ん 奮ってご参加して下さいね! 今回参加できなかった皆さん 次回は是非 ご参加の程 宜しくです。 雨にも負けず 雪にも負けず、本当に楽しかった、 第一回クルマを諦められきれないツーリング 全員完走したご報告でした! |