お問い合わせ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<前月 2025年08月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (548)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (412)
  3. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (258)
  4. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (234)
  5. 軍用車も直輸入します!
    シュタイア・ダイムラー・プフ・ピンツガウアー
    諸費用オールイン620万円~
    (198)
  6. なんと、リッター111kmの超低燃費スーパーカー!
    ディーゼル・プラグイン・ハイブリッド
    フォルクスワーゲンXL1の直輸入、承ります。
    諸費用オールイン乗り出し価格1800万円
    (184)
  7. フォルクスワーゲン・グランド・カリフォルニア
    Volkswagen Grand Califonia
    関連過去記事まとめ
    (177)
  8. 日本に上陸済!
    いすゞMU-X ミューエックスは
    SUVてゆうかRVのホームラン王です!
    ピックアップトラックのD-MAXもよろしく
    諸費用オールイン乗り出し495万円~
    (169)
  9. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (146)
  10. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (145)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


世界観がないと作れない

「大人じゃないと遊べません・・LANCIA PHEDRA3.0 V6 24v」

待ってちゃ買えないいいクルマ?! 大人じゃないとあそべませんこのランチア・フェードラは完全なる乗用設計である。前述のジャンピィは、もともと乗用が商用転用された上でさらに簡易乗用となったものだが、このフェードラは、はなから乗用に設計されている。しかも「ランチア」流の「派手一歩手前」をこれでもかと見せてくれている。まるでブティックに入ったような異空間を見せてくれるのである。

室内、とくにそのダッシュボード周りは高級人工スウェードの「アルカンタラ」で覆われているし、肘が触る機会が多いドアトリムの上も、この「アルカンタラ」だ。先代のイプシロンもこのアルカンタラを上手く使って、いい雰囲気を醸しだしていたが、素材は日本製なのに、こうも上手くこの素材を使える車メーカーは、残念ながら日本にはないだろう。またシートのデザインが素晴らしい。さすがイス文化の国のクルマである。何とも言えぬ造形美である。ヘッドレストなどえてして安旅館の枕の様になりがちなデザインをなんとも存在感のあるデザインでまとめてある。さらにディテールにこだわりすぎずトータルで調和が計れているあたり、デザイナーの力量がしっかりしている証拠であろう。

待ってちゃ買えないいいクルマ?! 大人じゃないとあそべません

3.0リッターV6に5段オートマチックの組み合わせは、Eセグメントのサルーンをも凌ぐ動力性能と走行性能。しかも機械をキカイキカイしたものと感じさせない配慮は流石である。このあたりも日本車では味わえない種類の喜びだと思う。

中も外もこのクルマは、無粋なコスト意識を排した享楽的な世界観を映し出そうとしている。それがテーマのごとく伝わってくる。ジャンピィの無駄なモノを極力排したそれとは対極にあるが、クルマとしての存在価値で、選ぶ側にその選択を任せているわけで、メーカーとしての懐の深さを感じずにはいられない。

待ってちゃ買えないいいクルマ?! 大人じゃないとあそべません

近視眼的な利益追求主義や購買意欲を最優先に刺激する事ばかりを狙ったメーカーには到底つくる事ができないクルマである事は間違いない。
またこのクルマを受け入れる事ができる成熟した市場がある事もとっても羨ましい。大人が大人として見極めができるモノがあると言う事は、その国の成熟度を表しているのではないのだろうか。


| 待ってちゃ買えない、いいクルマ!? | 11:44 AM |