お問い合わせ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<前月 2025年04月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (482)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (396)
  3. やっと4モーションが入荷❗️
    弊社のお客様が大切に乗られていた
    カリフォルニアが下取りに入りました‼️
    諸費用消費税オールイン乗り出し594万円
    (299)
  4. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (271)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (157)
  6. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (141)
  7. ワーゲンバスみたいなレトロで新しいトレーラー
    DUB-BOX 3号機 リフトアップルーフ 完成!
    ケータリングなど移動販売車にもってこい!
    (108)
  8. ネオクラシックカー by
    トレジャーハンター事業部
    Neo Classic car by
    Treasure hunter division
    関連過去記事まとめ
    (105)
  9. 🇯🇵日本で今 コレに乗ったら
    とても オシャレさん!
    ルパルナス・トレジャーハント事業部が直輸入!
    🇬🇧リライアント・ロビンちゃん
    諸費用オールイン250万円
    (100)
  10. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (97)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


向かい風のシトロエンですけど。。。

日本のマーケットを放棄してしまった感があるシトロエンなのですが、
2000年初頭までは、それなりにエキセントリックなモデルも発売され、
自動車趣味を自称する我々にとって心に刺さる良いクルマがありました。

現在も、ヨーロッパモデルのC2 1.1や1.4 1.6のガソリンモデルや
ECOとエキゾチックを融合したC6など部分的に魅力的なモデルがあるのですが、
残念ながら日本の正規モデルには、心を奪われるモデルが無い事はご承知の通りです。

私は18歳(28年前)に運転免許を取得しました
それ以後シトロエンとは長いお付き合いなのですが、
今回登場の新型C5には、どうも心が動かされないのです。。。

なんだかコストダウンの賜物の様に見えるのは私だけなのだろうか。。。



そこでと言っては何ですけど、
昨年、私は中東のSaipaという会社にコンタクトしました。
この会社は、2世代前のXantiaのフランス製造ラインを買い取って、
未だ新車でXantiaをリリースしているのであります。
しかもクルマは最終型のエグザンティアと全く同じ
2.0リッター マニュアルミッションの4ドア 左ハンドル。



このクルマに私は心動かされたのであります。。。

輸入のプランを計画して約半年、
各方面に調査を依頼や輸入手配を済ませ、
新車のエグザンティア、実車が船に乗り
いよいよ来月日本に上陸するのであります。



エグザンティア、今になってみれば、 
かな~りシトロエンらしいシトロエンなのでは?
・・・と思ったりして
私、正直な話心ウキウキなのです!!

シトロエンは壊れるんでしょう?・・・
知識がなければ乗れないんでしょう?・・・

と考えてしまう方、いらっしゃると思います。

しかし、新車のCitroen Xantiaは
それほど大きく故障したりはしません。
(私の経験ですが、私は以前、西武自動車販売の代理店をしていまして
93年から~1999年まで新車を販売しましたが、
販売したエグザンティアは一度も深刻な状況を体験する事はありませんでした)
しかも左ハンドルのマニュアルミッションですから
トラブルの頻度も低いので安心です!!

そしてシトロエンに知識がなくても
問題なく乗ってもらえるクルマだと思います。

シトロエンを諦められない皆さん
是非新車のエグザンティア、ご検討のほど宜しくです!


ブログランキングクリックお願いします。
シトロエンを諦められない皆さんよろしくです。→


| 自動車コンシェルジュ | 12:38 PM |