お問い合わせ
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前月 2025年10月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


どうなってるの? 休日の道路は牙を抜かれたドライバーだらけ・・・

実は私、休日クルマを運転するのがあまり得意じゃありません・・・
 
休日にクルマを運転していると信じられない光景を目にするからです。。。

本日、東松山から調布に高速道路を走っていると、
圏央道と関越道のジャンクションど真ん中を
バックしてくる常識ハズレのドライバーを発見!!

まったくシンジラレナ~イ!!

高速道路の追い越し車線を
悠然と制限速度で走る地味な国産セダン。。。
(もちろん走行車線は空いているし、後続の私はライトを点灯して接近している)

全く走行車線に戻ろうとしない。

まったくシンジラレナ~イ!!

勾配のついた高速道路で(登っている)どんどん速度が落ちてきて、
気がつくと70Km/hで追い越し車線を走っているドライバー

まったくシンジラレナ~イ!!

高速道路を下りて環八を走っていると、3車線ある道路の真ん中車線から
一車線跳び越してウインカーも点けずに左折するドライバー

まったくシンジラレナ~イ!!

一体この国では、なにが起きているのでしょうか?

制限速度はもちろん守らなければなりませんが、
流れをまったく無視したドライビングや
先を考えていないドライビング。

なにかが起きています。。。

ECOの事を考えるなら、
1500CCクラスのディーゼルターボにみんな乗れば良いんじゃないかな?
100Km/hも出さない人々がほとんどならば、
2リッターDOHCや4リッターV8のスーパーチャージャーセダンなんか
絶対要らないですよね・・・ 

もちろん運転が得意なドライバーだけじゃないのは判りますけど、
もう少し命がけでクルマの運転をして欲しいものです。。。

クルマを進化させると、人間が退化しますね!!



皆さんは、どう思います???

ブログランキングも宜しくです。
ありがとう。3位まで戻りました!→


| 自動車コンシェルジュ | 11:34 AM |