お問い合わせ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<前月 2025年04月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (482)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (396)
  3. やっと4モーションが入荷❗️
    弊社のお客様が大切に乗られていた
    カリフォルニアが下取りに入りました‼️
    諸費用消費税オールイン乗り出し594万円
    (299)
  4. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (271)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (157)
  6. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (141)
  7. ワーゲンバスみたいなレトロで新しいトレーラー
    DUB-BOX 3号機 リフトアップルーフ 完成!
    ケータリングなど移動販売車にもってこい!
    (108)
  8. ネオクラシックカー by
    トレジャーハンター事業部
    Neo Classic car by
    Treasure hunter division
    関連過去記事まとめ
    (105)
  9. 🇯🇵日本で今 コレに乗ったら
    とても オシャレさん!
    ルパルナス・トレジャーハント事業部が直輸入!
    🇬🇧リライアント・ロビンちゃん
    諸費用オールイン250万円
    (100)
  10. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (97)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


11e RALLYE MONTE-CARLO HISTORIQUE 開幕開幕!!

先ほど我がル・パルナス・モナコ特派員キミちゃんから
現地のホット情報が送られてきました。



私もこのイベント、現地に行って観戦する予定だったのですが、
自動車コンシェルジュの仕事しっかりやりませんと
会社が大変な事になっちゃいますので
今回は2008モンテカルロラリー・ヒストリックとレトロモービルParisは
お休みという事で、現地キミちゃんからの情報を楽しみに
ブログを書いてみたいと思います。




さて今回、エントラントは324チーム。車輌もチームの国籍も多彩です。
我が日本からも1969年ルノー・アルピーヌA110 1600Sで
男女のドライバーが エントリー しています。
(ガッツあるなぁ、しかも若~い女性のプロドライバー。カッコイイなぁ)

参戦女性ドライバー・三上和美さんオフィシャルブログは、←こちら。
ラリーモンテカルロヒストリック参戦も掲載されています。ぜひご覧ください。


2月3日から2月6日まで、50年代から70年代のクルマが
コートダジュールの山々を走り回る、痛快丸かじりなこのヒストリックカーイベント、
私もいずれは、このイベントに出てみようとこっそり思っているのです。

出場車輌は
A110、ストラトス、240Z、911、クーパー1300S、2002Tii等々・・・

飾って魅せるのではなく、走ってみせる。
このイベントは、やめられないとまらない楽しさです!

今週は、このレースにフォーカスしましょう!!


以下、現地から送られてきた
キミちゃんの情報です。

 早速ですが、モナコからです。

 15:50分。

 さっき、ラリーの現場をチェック
 モナコのポートに行って来ました。
 現在、こんな感じです。


 
 
 

 今夜、7時15分にモナコを出発します。
 勿論、見に行きますよ!!!乞うご期待。


 
 

 追加情報として、写真のアルピーヌ(No.61)は日本人のエントリーです。
 Mr. Ohumra Masaaki and Miss Mikami Kazumiさんです。




ブログランキング、アクセル踏んじゃってくださいませ
→なかなか差が縮まらない

またアンケートへのご協力もよろしくおねがい致します。

↑こちらをクリック!

モンテカルロ通信


| ヨーロッパ便り | 03:47 PM |