お問い合わせ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<前月 2025年04月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (482)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (396)
  3. やっと4モーションが入荷❗️
    弊社のお客様が大切に乗られていた
    カリフォルニアが下取りに入りました‼️
    諸費用消費税オールイン乗り出し594万円
    (299)
  4. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (271)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (157)
  6. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (141)
  7. ワーゲンバスみたいなレトロで新しいトレーラー
    DUB-BOX 3号機 リフトアップルーフ 完成!
    ケータリングなど移動販売車にもってこい!
    (108)
  8. ネオクラシックカー by
    トレジャーハンター事業部
    Neo Classic car by
    Treasure hunter division
    関連過去記事まとめ
    (105)
  9. 🇯🇵日本で今 コレに乗ったら
    とても オシャレさん!
    ルパルナス・トレジャーハント事業部が直輸入!
    🇬🇧リライアント・ロビンちゃん
    諸費用オールイン250万円
    (100)
  10. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (97)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


なんでもありの自由すぎるクラシックカーイベント
TRAVERSEE DE PARIS
なかなかお目に掛かれない珍車特集!





私たちが毎回参加している

クラシックカーが自由に

パリを駆け巡るイベント

TRAVERSEE DE PARIS

http://blog.le-parnass.com/index.php?e=3500







このイベントは、

参加車輛の年式もカテゴリも自由なため、

なかなかお目に掛かれない

珍しい1台に出会えるのも

楽しみのひとつ。



先日の7月31日に開催された

第17回で発見した

珍車たちをご紹介します!







JJ Chasseing 2.7(1976)

FRPのボディ、

VWタイプ1のシャシーに、

ポルシェの2.7リッター・フラット6を

リアに積んだスポーツカー。

ここのところ毎回見掛けます。







Iso Rivolta Lele(1969~)

アメリカンV8を積む

リヴォルタ・シリーズの1台。

ご想像の通りガンディーニ・デザイン。

顔は撮り損ねましたが、

同時期のハラマそっくり。







Kleinschnittger F-125(1950~)

このちっちゃなロードスターは、

アルミ叩き出しボディの

ドイツ製キットカー。

123ccの2スト単気筒エンジンを搭載。







Peugeot P4(1981~)

ゲレンデ? 半分当たり。

ゲレンデヴァ-ゲンをベースに、

プジョーとメルセデスが共同開発した

フランス軍の軍用車。







Zastava 750(1965~)

これはフィアット600でしょ?

そうです、セルビアの

ライセンス生産車であり、

767~843ccのエンジンを搭載。

エンブレム以外ほぼ同じに見えますね。







う~ん、世界にも

クルマを諦めきれない好車家が

たくさんいるもんですね。



彼らは、

相当な情熱と根性と覚悟を持って、

これらのレアカーを維持しているのでしょう。



弊社では、

そんな好車家の皆様と

信頼関係を築いた上で、

お力になりたいと考えております。

クルマを諦めきれない好車家、

ヨーロッパからのお取り寄せ

ご相談ください。



| ヨーロッパ便り | 07:56 PM |