お問い合わせ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<前月 2025年07月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (313)
  2. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (224)
  3. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (138)
  4. ‪今、密かなブーム!
    新車のシトロエン2CV 続々と完成
    フランスから日本へやってきます!
    諸費用オールイン375万円〜‬
    (129)
  5. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (123)
  6. 緊急速報 ベンツGクラスに限定車が突如登場!
    ヨーロッパ仕様のみの発売
    G350d・G350d Professional・G500„Limited Edition“
    各モデルとも463台限定
    本当に欲しい方連絡されたし
    (114)
  7. 日本に上陸済!
    いすゞMU-X ミューエックスは
    SUVてゆうかRVのホームラン王です!
    ピックアップトラックのD-MAXもよろしく
    諸費用オールイン乗り出し495万円~
    (114)
  8. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (93)
  9. 到着しました!
    ルノー・グラン・カングー1.5dCi 110PS
    ロングボディ 7人乗り ディーゼル マニュアル
    (90)
  10. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (89)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


クルマはやっぱり楽しい!これは冒険旅行だ!!

昨日は、若者のクルマ離れが深刻だって申し上げましたが・・・
やっぱりクルマが楽しいって事、書かないとなぁ〜って思いまして。



クルマに乗るってのは、私、冒険旅行に出かけるってことだと思うんです。
近くのスーパーへ買い物に行く時も、遠くに住んでいる友達のところへ遊びに行く時も、
みんなミニミニ冒険旅行に出かけているんですよ。

どのクルマで、どのルートで、どの運転でって、自分なりのストーリーを組み立てる。
動き出したクルマと対話しながら、自分自身でドラマを進行させて行く訳なんですよ!
楽しくするもさせないも、全て自分で演出できるんです。

で、私、その中でも特にマニュアルのクルマが好きなんですね。
その理由ってのは、自分らしいシフトチェンジ、この演出が大好きなんです。



エンジン音を聞きながら、一人の時、助手席にラブリーな人がいる時、
クルマに人が満載に乗っている時。それぞれにクルマを使って、自分らしさを表現できる。
そんなシーンが私、大好きなんですね。



好きな女の子を口説く時、自分らしさを表現するのにクルマを使っていたのも、
結局のところ、そんな理由だったんですね・・・・

SEXとクルマの運転って、共通するところあるもんなぁ・・・

で、話は変わるのですが、
クルマってタイムマシーンにもなるんですよ。

旧いクルマに乗るって事が、タイムスリップ出来るって事なんです。



私は1962年生まれの45歳。
時々1970年代に戻りたくなるんですね。。。

1970年代初頭といえば、まだまだアナログな時代。(やっと電子電卓が出来た頃ですよ。)

さてさて1970年代に戻るとすれば、皆さんはどうします?

私といえば、まずは穏やかな日曜日を見つけて、
前日、土曜日の深夜は70年代の洋物な映画を3〜4本見ながら
ちょっと30年モノのワインやシングルモルトをやっちゃう訳です・・・

それでもって朝を向かえ、
1973年モデルのシトロエンSmちゃんのエンジンを掛けるわけですよ・・・
まあ〜完全にコスプレってる訳なんですけど、これが非常に楽しい行動なんですね。
空いた都内、”日曜日の朝”は、時代が完全にスリップしちゃってトリップ状態!
頭の中がキレてる感じになるんですよ。

こんな時は、クルマってタイムマシーンだなって思うわけなんです。

冒険旅行とタイムマシーン。
一度しか無い楽しい人生、めいっぱいクルマを使って、楽しんでみましょうよ!!

明日は、福島まで往路・1994年式シトロエンAX14TRS、復路・2002年式シトロエンC2 1.1
(いずれもマニュアル)で、痛快丸かじりな千本ノック冒険旅行に出かけます。

宜しくです!!

今日はこんな感じで・・・



| 自動車コンシェルジュ | 04:55 PM |