お問い合わせ
■CALENDAR■
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<前月 2025年04月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. ルパルナス トレジャーハンター事業部
    只今、イタリアにてバシッと整備中!
    フィアット・パンダ30GTジャンニーニ
    ルノー・カングー1.4
    (482)
  2. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (396)
  3. やっと4モーションが入荷❗️
    弊社のお客様が大切に乗られていた
    カリフォルニアが下取りに入りました‼️
    諸費用消費税オールイン乗り出し594万円
    (299)
  4. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (271)
  5. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (157)
  6. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (141)
  7. ワーゲンバスみたいなレトロで新しいトレーラー
    DUB-BOX 3号機 リフトアップルーフ 完成!
    ケータリングなど移動販売車にもってこい!
    (108)
  8. ネオクラシックカー by
    トレジャーハンター事業部
    Neo Classic car by
    Treasure hunter division
    関連過去記事まとめ
    (105)
  9. 🇯🇵日本で今 コレに乗ったら
    とても オシャレさん!
    ルパルナス・トレジャーハント事業部が直輸入!
    🇬🇧リライアント・ロビンちゃん
    諸費用オールイン250万円
    (100)
  10. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (97)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


「バルケッタぬりえ計画」

クルマを諦めないひとりということで、書き込みしますAndyです。

ことのはじめは単純。

購入した車(シトロエン○M)のレストアに、思ったよりも時間がかかるということで、
「それじゃあ待ってる間にもう一台、自分らしく楽しめるクルマ選びをしよう!」
と思いついたのが「バルケッタぬりえ計画~」。イタリア フィアット社のオープンカー 
フィアットバルケッタの幌やボディカラーをセンスよく仕立て直して、どこにも走って
いない自分達だけの車を造ってみよう!というものでした。

用意するもの
バルケッタ実物
バルケッタの絵または自筆画
ボディカラー見本
幌の色見本

ここで周囲からは現実的な突っ込みがはいります。
バルケッタはインテリア側にもボディーと同じ色がついてるじゃん、幌なんて純正は
値段が高いし色も選べないでしょ。
それにバルケッタだって安い玩具じゃないんだから・・・

そのとおり、でもインテリアの色はそのまま、そこにあうエクステリアカラーと幌を
センスを信じてカラーチェンジ。
幌はオリジナルカラーをサンプルとにらめっこしながらShibuyaさんに発注。
クルマは友人と共同購入。

ほとんど大人のぬりえです。
でもこの作業が実にたのしい、いい歳した仲間がよって集まり、あーでもない
こーでもないと好き勝手にいい合いカラーを決めていきます。
「あの・・買うのは私なんですが・・・まあいっか」

写真はわかりずらいのですがエクステリアカラーは「クリーム」
もとが赤いバルケッタなのでインテリアカラーは「レッド」
幌は「ワインレッド」(←到着待ち)です。


そんなことしてる間にそろそろシトロエンS○が出来上がるとか出来上がらないとか、
これからの季節、ヒストリックカーを走らせるのかぬりえバルケッタを走らせるのか
考えているだけで、暖かい晴天の週末が待ち遠しくなってきます。

完成の際にはもう少し詳しく画像をUPします、どうぞお楽しみに♪


| 待ってちゃ買えない、いいクルマ!? | 02:22 PM |