お問い合わせ
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前月 2025年10月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


お好みの仕様をアテンド致します!
フォルクスワーゲンCaddy

現在、個人的にも最もお勧めしたいクルマが VolksWagen Caddy


(先日、関西でご納車させて頂きました。Mさま 有り難うございます。)

種類が非常に多いので一度(過去にもしてると思いますが)ご説明させて頂きます。



まず、基本的にノーマルなホイールベース(全長4,406mm)のものと
Maxiと呼ばれるロングホイールベース(全長4,876mm)の2種類。

エンジンは
ガソリンの1.2TSI
ディーゼルの1.6TDI
ディーゼルの1,6TDI_BlueMotionTechnology(マニュアルのみ)
ディーゼルの2.0TDI、
の3種類(4MOTIONは2.0TDIのみで、マニュアルorDSG)が全ての種類にあります。




VolksWagen Caddy Kastenwagen




いわゆるヴァンで2シーター。
男前な完全お仕事仕様。(ぶっ込み280万円~)



VolksWagen Caddy Kombi(ガソリンの1.2TSIの設定はありません)



パッセンジャーカーとヴァンの中間で5人乗りと7人乗りがあり
内装も荷室の部分に関しては、ほぼむき出しの状態。(ぶっ込み300万円~)



VolksWagen Caddy



パッセンジャーカーで、スタートライン・トレンドライン・コンフォートライン
の3グレード。(コチラも5人乗りと7人乗りがあります。)
それぞれオプションの違いなのですが、かなり多岐にわたっている為
割愛させて頂きます。(ぶっ込み290万円~)



VolksWagen Caddy Tramper



キャンピング仕様で5人乗りのみ。(ぶっ込み330万円~)



ぶっ込み価格だけ見ると非常にリーズナブルですが
(右ハンドル・UK仕様は表示価格より割高です。)
ガソリンの1.2TSIの価格でノーオプションなのでご注意下さい。




個人的にお勧めしているのはノーマルホイールベースではなく
ロングホイールベースのMaxi+TDIエンジン。

やはり、荷物を大量に載せたりサーフボード等の長尺物の積載には
コチラが便利!
5人乗り、7人乗りに関してはお好みで良いかと思われますが
Caddyの7人乗りはよくあるエマージェンシー的ではなく
結構、しっかりと座れます。

エンジンは1.6TDIで十分だと思いますが、4MOTIONがご希望なら2.0TDI
しか選択肢はありません。





ご自身で内装を造り込まれるのでしたらKombiで十分だと思いますが
ファミリーカーとしての使用を前提にお考えなのであれば
通常版Caddyがお勧め。

アウトドアアクティビティを存分に楽しみたいならTramperがお勧めです。


個人的には.....
KombiならMaxiの1.6TDI_5MT_5人乗り(ぶっ込み350万円~)
で完全海仕様の造り込み(やけど以外と他にお金が掛かりそうです....苦笑)

CaddyならMaxiのコンフーォトラインの1.6TDI_DSG_7人乗り(ぶっ込み400万円~)
で誰でも運転出来るファミリーカーに(プライバシーガラス等はコンフォートラインのみ)

TramperならMaxiの2.0_TDI_4MOTION_DSG(ぶっ込み440万円~)
で全天候対応型仕様で楽しみたいな~と思います。

(上記お勧めのぶっ込み価格は左ハンドルノーオプション(ボディーカラー等も一部オプションの設定です))



お問い合わせ・ご購入のお申し込みは

03-3416-8547 担当  渋谷 / 奥井

もしくは以下のフォームから



フォルクスワーゲン CADDY の件   

として お申し込み下さい。


めっちゃ懐かしい.......。 






| 自動車コンシェルジュ | 07:29 AM |