お問い合わせ
■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<前月 2025年08月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


2012年 ヨーロッパの旅 Vol 1 その6 番外編
フランス パリで乗ってきました
輸入販売中! フォルクスワーゲン
シャラン2.0TDIターボディーゼル140PS






Volkswagen Sharan

日本ではガソリンモデルが正規輸入されています







私達はシャランのディーゼルモデル 

2.0TDIターボディーゼル140PS DSG及び6速マニュアルミッション

右ハンドル(英国仕様) 左ハンドル(ヨーロッパ大陸仕様)

の輸入をしています







今回 私はフランス パリにて

AVISレンタカーで 左ハンドル+DSGのディーゼルモデルを

借用してパリ市内を走ってきました







140PS 320Nm/1750rpm というビックトルク

ガソリンモデルの

2.0TSI+DSG 200PS 280Nm/1800rpm よりも優れており

燃費 CO2の排出量共にディーゼルに軍配が上がるので

クルマを諦めきれない好車家も多数いらっしゃると思います







実際 パリ市内を運転してみて思った事は

スムーズなトルクカーブにDSGの組み合わせが絶妙で

非常に運転しやすく感じました







燃費も市街地走行で12.5L/Km

エンジンも静かで ディーゼルエンジンの違和感は殆どありません







現在 当社では 諸費用オールイン乗り出し500万円~650万円で

フォルクスワーゲンシャラン2.0TDI 140PSターボディーゼルを販売中







T5マルチバンまで大きいのは必要ないけどCADDY MAXIじゃ少し小さい





家族に一台 質実剛健なドイツ車をと考えているお父さん

是非 ご購入のご検討 宜しくです





ここでワン ポイントアドバイス!

正規輸入車両との価格差でご質問を頂戴しますが

ヨーロッパではガソリンモデルよりもディーゼルモデルは高価

尚且つ ディーゼルモデルは日本に輸入する際に必要不可欠な

ポスト新長期排気ガス規制取得等 コストをかけなければなりません

金額だけで比較されるお客様は 正規輸入車両のご購入を御薦め致します







ヨーロッパで売られているスタンダードなディーゼルモデルを

どうしても諦めきれないと考えていらっしゃる好車家の皆さん

円高 ユーロ・ポンド安の今 ピュアヨーロピアンのシャランディーゼル

愛車の一台に加えてください


ご購入希望のお客様は こちらまで

03-3416-8547 担当  渋谷 中垣内 奥井


もしくは以下のフォームから御連絡ください

こちらのアイコンをクリックしてください



VW シャラン 2.0TDI ターボディーゼルの件 として 御連絡下さい





パリをドライブ中 シナトラがラジオから流れてきました
やっぱりこの曲は素晴らしい!





| 待ってちゃ買えない、いいクルマ!? | 12:20 AM |