お問い合わせ
■CALENDAR■
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<前月 2025年10月 次月>
■NEW ENTRIES■
■POPULAR ENTRIES■
  1. 諦めきれない中古車在庫情報!
    現地駐在員が厳選した人気車や絶版車、
    お客様が大事にされていた下取車など、
    コンディションが良く、お買い得なクルマが即納可能!
    (356)
  2. シトロエン好車家 希少車が入荷❗️
    1オーナー 2015 シトロエン
    C3 1.6e-HDi 90 エクスクルーシブ
    フランス本国へ特注フルオーダー車
    ディーゼル右ハンドル 22,000キロ
    諸費用消費税オールイン乗り出し78万円
    (326)
  3. カタログがダウンロード可能❗️
    イネオス・グレナディア
    Ineos Grenadier
    関連過去記事まとめ
    (236)
  4. 価値のある一台が入荷❗️
    2019 フォルクスワーゲン
    マルチバン ジェネレーション6
    フルオーダー車 1オーナー 60,000キロ
    諸費用消費税オールイン乗り出し788万円
    (182)
  5. ラーダ・ニーヴァ
    Lada Niva
    関連過去記事まとめ
    (180)
  6. 諦めきれない新車在庫情報!
    お急ぎの方へ今スグ納車可能!
    (158)
  7. ワズ2206/ハンター/パトリオット
    UAZ 2206/Hunter/Patriot
    関連過去記事まとめ
    (156)
  8. フォルクスワーゲン・カリフォルニア
    Volkswagen California
    関連過去記事まとめ
    (130)
  9. ネオクラシックカー by
    トレジャーハンター事業部
    Neo Classic car by
    Treasure hunter division
    関連過去記事まとめ
    (127)
  10. 日本に上陸済!
    いすゞMU-X ミューエックスは
    SUVてゆうかRVのホームラン王です!
    ピックアップトラックのD-MAXもよろしく
    諸費用オールイン乗り出し495万円~
    (114)
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■LINK■
■SEARCH in SITE■
■OTHER■


高波自動車

お探しのクルマは上記「Googleカスタム検索」にてお探しください。(車種・キーワード・メーカー名等)


ただ今 ヨーロッパにて作戦行動中! 其の5






クレルモンフェラン

日本では あまりなじみの無い街ですが

フランスでは最も旧い町


タイヤメーカー ミシュランの本社所在地で

60年代 70年代 F1が開催された

シャレード サーキットがある事でも有名

http://www.charade.fr/











標高1464mのピュイ ド ドーム山は

山岳鉄道で頂上まで上る事ができます









鉄ちゃんの私 

当然の如く 山頂まで電車でGo!











心地良い乾燥した風が吹く頂上では

パラセールが続々とテイクオフ









上昇気流に乗って 

多くの飛行人が自然と戯れていました










クレルモン近くで

弊社パティスリー部門のナル&チカは

2年間の修行期間後

千駄ヶ谷ナーナガトーをオープンしたので

今回の旅で 原点回帰!


新しい風を吹き込むべく

このクレルモンフェランでリセット完了









旅の最終目的地 パリに向かって走りだしました











A71からA10へ PARISまで420Km

NOSTARGIE FMにチャンネルを合わせ










オペル ザフィーラディーゼルは快走



途中 雰囲気の良いシトロエンXMに2台遭遇!











私はシトロエンXMを3台乗り継いだので

シトロエンXMに ついつい目が行ってしまいます










今見ると コンパクトに見えます

近未来的なスタイリング

これぞ21世紀のビックシトロエン


日本で

シトロエンC6とシトロエンXMを同時に使いこなす

シットロエ~ンなナイスガイ


好車家ならば

さりげなく やってみましょう!






130Km/hリミットのオートルート

バックミラーを見ると

左ウインカーを出してパッシング

昔懐かしい早籠仕様のポルシェターボと遭遇










やっぱりオートルート

この緊張感が必要だよなぁ~ と独り言




スピードカメラに震え上がる仏ドライバー

運転技術も30年前に比べると

格段にレベルダウン



まるで 某国の高速と同じ・・・

かな~りBADな状況

制限速度は 

少なくともMAX180Km/h位にしないと

クルマの発展は ありえません!






雲行きが怪しくなり

小雨が振り出してきました



そんな中 

まるでシャバダバダな

シトロエンDS4とタンデム走行










これがマスタングならば

完全にシャバダバダだ! と 

またもや独り言



バカンス帰りのオートルート

渋滞しながら無事 パリに到着










日曜日の夜10時

いつものブラッセリー サフランに行くも

タイムアップで閉店









かれこれ30年通う

Porte d'Italieにある
美麗都酒家 Inperial Choisy

32 ave de Choisy,
Quartier Chinois, PARIS
01 45 86 42 40

で 心にしみる海老ワンタンスープと

海老カレーを食べてほっこり




明日は いよいよ最終日

パリを半日堪能して南国 東京に向けて

バックホーム致します



Chante La Vie Chante
パリ市内 この曲流しながら
シフトアップ シフトダウン   最高です!



| ヨーロッパ便り | 12:13 AM |